2017年06月05日

その158A ETV特集~彫刻家・金城実~のご案内

★一人のうちな~んちゅ(沖縄の人)が語る「過去・現在・未来」のTV特集をご案内いたします。
その158A ETV特集~彫刻家・金城実~のご案内
★異色の彫刻家「金城 実氏」の特集である。
 沖縄県浜比嘉島に生まれ、大阪での青春を過ごし、京都外国語大学を卒業し、西宮西高校や近畿大学付属高校の講師を務めた。
また、大阪大正区の夜間中学校で教鞭を執り、朝鮮の人や沖縄の人の差別の中で常に沖縄人のアイデンティーティを大切に生きてきた。
 その後、ふるさと沖縄に帰郷し今日にいたる。

★特集番組【ETV特集「沖縄を叫ぶ~彫刻家・金城実~」】が放映される。
 <番組内容>ETV案内情報参照
*沖縄や戦争、人間の尊厳をテーマに創作を続けてきた彫刻家・金城実(78歳)。「芸術は解放の武器たりうるか」と自らに問いかけ、差別や貧困の現場に身を置いてきた。70年代には作品とアトリエから持ち出してキャラバンを行い、闘う芸術家としてしられるようになる。圧倒的な存在感で迫る彫刻作品。沖縄から東京、大阪、そしてふたたび沖縄へ。人々との出会いの中で育まれた思想。その型破りな日々と人生を見つめる・・・(案内情報原文のまま)

★放映日時は下記のとおり
 ◆番組放送【ETV Eテレ】
  沖縄県は【2チャンネルNHK Eテレ】
 ◆時間 2017年6月8日(木)深夜0時~1時

★現在の沖縄を知っていただくためにも、特に本土の友人知人の皆さんが鑑賞してくださることを願う!







Posted by ほくろ山下清 at 19:53│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
プロフィール
ほくろ山下清