2019年12月02日

その292 首里城炎上から一ヶ月・・・

★2029年10月31日首里城炎上から一月・・・連日新聞紙上において献金が報じられている。
その292 首里城炎上から一ヶ月・・・

★本日の紙面において、私が敬愛する吉川安一先生のご活躍が報じられていた。

【「芭蕉布」などの作詞者として知られる吉川安一さんらがこのほど、首里城再建に向けた歌を完成させた。曲名は「首里城の再建」。吉川さんは首里城は人類の共通財産であるとし「万国津梁の精神の下、人類の英知や心を集めれば必ず再建できる」と思いを語った】・・・ (沖縄タイムス記事より)
★この歌は動画投稿サイトのユーチューブで視聴できます!とてもドラマチックで心に染み入る曲です!どうぞお聴き下さい!

★今後とも多くの皆様方のご芳志をお願いいたします!
 そこで、私の提案だが燃え尽きたガレキをガレキとして処分捨て去るのではなく「焼けた瓦一枚!燃え尽きた柱や炭を100円とか千円とかで販売し募金に当ててほしい!」燃え尽きたモノはゴミでなく「沖縄の宝」だからです!

★以下その再建募金のご案内です!

「首里城再建募金の口座名義」案内
①琉球銀行本店・店番201普通1279520
②沖縄銀行本店・店番101普通2603597
③沖縄海邦銀行本店・店番002普通914026
④コザ信用金庫那覇支店・店番017普通2042314



Posted by ほくろ山下清 at 09:45│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
プロフィール
ほくろ山下清