2018年06月16日

その171A 第4回読谷村ロビー平和コンサート

★今年も6月がやってきた!沖縄においては6月は慰霊の月である。
その171A 第4回読谷村ロビー平和コンサート
 これまで、平和を願うコンサートを、読谷村役場ロビーコンサートを開催してきた。今回は第4回目である。
★今回の出演者は多彩なプログラムである。
◆プロ1,「琉球カレン宜野湾サークル」十数年前に沖縄で生まれた楽器での演奏。童歌他
◆プロ2,「川崎智子」亡き学徒への思いを綴った「ひめゆり晩夏」の弾き語り演奏(琉球新報6月2日記事掲載)
◆プロ3,「新垣鉄範(75歳)」与那国の伝説「~サンアイ イソバの歌~」を作詞・作曲、今回初演。
◆プロ4,「会沢芽美」「読谷村不戦宣言:婦人会の碑」から「母の叫び」を初演。
◆プロ5,「川崎盛徳」峠三吉作詞「原爆詩集より」&「原爆許すまじ」のメドレー弾き語り演奏。
◆プロ6,「会沢芽美&川崎盛徳」二重唱「チビチリガマの歌」

★日時→2018年6月22日(金)12時~13時
★場所→読谷村役場ロビー
★入場無料

★翌日23日は「慰霊の日」正午には心からの黙祷をしましょう!



Posted by ほくろ山下清 at 18:32│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 39人
プロフィール
ほくろ山下清